植物を育てる バジルの育て方:花と緑の通販 グリーンピア

園芸知識 植物を育てる

バジルの育て方

バジルの育て方

タネまき

4月から5月末くらいに行います。タネは一日水につけて水分を吸わせてから行います。
5cm位の間隔で点蒔き(1ケ所に数粒)します。この時、覆土は発芽するのに光が十分必要な為、行いません。水はたっぷり。土が乾かないように。

用土

乾燥しにくい粘り気のある土が適しています。市販されているもでは 野菜用培養土や腐葉土が混ぜられた培養土などが良いでしょう。

間引き

発芽後、本葉が2枚ごろ、一番しっかりしている苗を1本残します。

植え付け、摘心

本葉4~5枚(全長15cm位)に成長したら、わき芽をのばし収穫量を増やすため成長点を摘芯します。植え付けは65cm幅のプランターなら3株を等間隔に。1株は直径15cm位の鉢に植え替えます。

収穫

6月中旬頃から可能です。特にタイミングは決まっていませんが、20cmほどに成長したら随時、下の葉から収穫。サラダに使う場合はやわらかい若葉を利用するとよいでしょう。

ワンポイントアドバイス

  • 花芽がつくと香りが弱るので摘芯を繰り返して花芽をつかせないようにしましょう。
  • 急がなくても真夏になれば成長が早く大きくなります。それまで収穫は控え気味に(成長を促すために)。
  • バジルは生命力が強く良く育つので、水の入ったコップに入れておけば発根します。根が十分出たら植える増やし方もあります。

日当たり

置き場所は日向が好ましいですが、半日陰でも育ちます。

水やり

土の表面が乾いたらたっぷりと水やりします。特に夏場の乾燥は注意します。

肥料

植え付けの際、緩効性肥料を与えます。その後は液体肥料などを2週間に一度位与えます。

害虫や病気

病気の被害はあまりないのですが、アブラムシやアオムシがつきます。

アブラムシはスプレーで葉の裏側に当たるよう水をかけます。アオムシやナメクジは割り箸で掴み取り、人のいないところに捨てます。いずれにしても日々の観察が必要です。

↑このページのトップヘ戻る